〜じゃがいも20kg 3,700円で販売中〜
PR

先受けが強すぎる

終盤
広告

お互いの攻め筋

相手の三間飛車に対してショーダンシステムを採用した対局から。
途中上手く攻められたら悪くなりそうな難所を乗り越えて迎えた第1図。
ここでは優勢を確定する渋い一手があるんだけど、みんなわかるかな?

まずお互いの攻め筋を確認しよう。
こちらの攻め筋は、「6四角〜同香〜同飛車成」「5四歩〜5三歩成」「1一成桂」と豊富にあり、攻め手には困らない。
相手の攻め筋は、「7八馬〜同銀〜4九銀」「6六銀」など、単純だけど寄せに直結するもの。どちらの攻めの方が速いかによって有利不利が決まる、非常に急所がはっきりした局面だね。

先受けという発想

第1図からは6九歩が盤上この一手。
攻め合いになって一番厄介なのは、相手の「7八馬〜同銀〜4九銀」という攻め筋。
攻めるなら相手に駒を渡さざるを得ないんだけど、困ったことに駒を渡すほど7八馬からの攻め筋の威力が上がってしまう
前述した通り、こちらは攻めの手段が豊富なので相手はそれを全てケアすることはできない。
したがって、まずは相手の攻めを無くしたり遅くしたりして、ゆっくりした展開に持ち込むのが一番わかりやすい
6九歩一発で攻めのスピード差が明らかになったね。

自然に攻め合う

第2図から6六銀のように削られにきて、本当に攻め合い勝ちできるのか自明じゃない人も多いと思うから、もう少し先の変化まで触れるね。
実はここでもさらにこちらの優勢を決定的にする一手がある。
ヒントは、相手は攻める際に6六の銀を渡さざるを得ないこと。
銀が持ち駒に加わることで威力が上がる攻め筋を見つけてね。

立場が完全に逆転

第3図からは8四桂馬が決め手
相居飛車戦では頻出の手筋で、玉の側の金を取られると囲いが崩壊するから、基本的に同歩と取らざるを得ない。
そこでこちらも同歩と取り返すと、桂馬を犠牲に相手の玉頭にどでかい拠点が残るという寸法。
将来的に、金がぼろっと剥がされるか拠点が残るかのどちらかは確定していて、いずれにせよ相手は銀を渡すと攻めの反動がきつい
今さら打った銀を引っ込めることはできないから、こちらが有利だね。

第1図と比較したらわかりやすいね。
最初はこちらが馬からの攻めの反動がきつかったのが、いつの間にか相手が金ボロor2四の拠点を足場に8三銀打の反動がきつくなっている
完全に立場逆転だね。

先受けの効果

まだまだ長い将棋だけどここら辺で切り上げるね。
攻めの反動を緩和するのに先受けが役に立つことが伝わったかな?
6六銀のような攻めをあえて呼び込んで、逆に相手を攻めの反動がきつい立場にすることもできた
これもまた先受けの効果で自玉の耐久力が上がったからできたことだね。

広告

コメント

タイトルとURLをコピーしました