未分類 プライバシーポリシー 事業者情報:大金 隼太朗 個人情報の取得方法:クレジットカードでの決済でお客様が情報を打ち込みますが、こちらからは詳細はわからないようになっております。銀行振込のお客様のみ、公式LINEでやり取りはありますが、いずれにせよ外部サービス以外に... 2025.07.12 未分類
未分類 特定商取引法に基づく表記 最初に 前回の記事でご紹介した二つのプランについて、特商法の記載がどこにもなかったため、こちらに記します。 通常販売はYahoo!フリマで行っております。 ご不明点などは公式LINEにお問い合わせください。 販売者 大金 隼太朗 所在地 請... 2025.07.11 未分類
時事ネタ 人工地震というウワサに決着を! 人工地震はあるのかないのか、あるとしたらどのような原理だと推察されるのか。 人工地震を支持する人もそうでない人も、見識が深まるような記事です。 2024.01.03 時事ネタ
中盤 玉が広いから勝ちという特殊な勝ち方 やはりエルモ囲いの上部は弱い。 右四間飛車の攻めをいなしながら、3五歩で「縦の攻め合い」にしよう。 ノーマル四間飛車党を右四間飛車エルモから救う戦法。 それがクラウン銀戦法。 2023.12.26 中盤
中盤 エルモ囲いの屋根をふっとばせ! 右四間飛車エルモ囲い相手にノーマル四間飛車はきついよね。 でも大丈夫。 クラウン銀なら縦の攻め合いにできるから、エルモ囲いの金2枚は相手にしなくて良い。 相手の玉の固さが半減するように、縦の攻めで屋根をふっとばそう!!! 2023.12.25 中盤
終盤 「詰めろ」じゃなくて「詰めらさろ」 詰めろじゃない手でも相手が攻めてくると詰めろに昇格する一手。 攻めながら受けている、あしたのジョーに出てくるクロスカウンターのような一手を北海道弁を使って「詰めらさろ」と名付けてみた。 2023.12.21 終盤
詰将棋 ショーダンシステムで頻出の詰み筋 ショーダンシステムを指していると終盤でよく見かける詰み筋を紹介。 この筋を覚えると銀を引っ掛けるだけで詰めろや詰めらさろをかけることができるので、覚えておいて損はない。 2023.12.21 詰将棋
終盤 受け駒請求で自玉を安全に こちらだけ一方的に駒得を拡大できるときは、お互いに玉を固くしあう変化を選ぶと、攻め手が豊富な方がはっきりと良くなる。 攻めながら自玉が相対的に固くなっていくこの終盤術に、誰か素敵な名前を付けてくれ〜。 2023.12.13 終盤